PR
本サイトにはプロモーションが含まれています。
本サイトにはプロモーションが含まれています。

奥川好投3勝目 村上3号2ラン始め火ヤク庫大爆発の15安打で阪神に大勝

対阪神奥川村上一本絞め20250803 プロ野球・ピッチャー

8/3  ヤクルト 対  阪神タイガース カード最終戦

3戦目は、2勝の阪神が余裕の布陣もあって、つけ込むことができました。

理想的な試合展開で、投げるべき人がしっかり投げ、打つべき人が打って快勝となりました。

 

阪神にとっては負けはそれほど痛くもですが、中身で収穫が無かったところは残念な感じがします。

点差もあって試したい投手を出したと思いますが、思惑は外れた感じです(人様のことを言える立場ではありませんが)

 

では試合を振り返り、所感を書き留めたいと思います。

8/2 ヤクルト 対 阪神 スコア

R H E
阪神 0 0 0 0 0 1 0 0 0 1 4 0
ヤクルト 0 0 0 2 3 0 0 3 X 8 15 1

・ヤクルト本塁打      村上宗隆 3号 2ラン(5回) 北村恵吾 1号 3ラン(8回)

・阪神本塁打         大山悠輔 6号 ソロ(6回)

ヤクルト 奥川恭伸、荘司宏太、矢崎拓也 – 中村悠平
阪神 ビーズリー、門別啓人、木下里都、岩貞祐太 – 梅野隆太郎
村上3号2ラン含む4安打3打点の活躍出典ヤクルト公式サイト20250803

村上3号2ラン含む4安打3打点の活躍出典ヤクルト公式サイト2025/08/03

投手陣

先発奥川恭伸投手。

18奥川恭伸2025

前回ほどの出来ではありませんでしたが、徐々に調子を整えて7回をしっかり投げ切りました。

立ち上がりは少しバタついた感じでしたが、徐々に2タイプのスライダーを軸に安定感を増した投球となりました。

特に中軸の森下、佐藤選手をしっかり抑えたところが、展開を有利に進められたと感じます。

奥川7回1失点の好投で3勝目出典ヤクルト公式サイト20250803

奥川7回1失点の好投で3勝目出典ヤクルト公式サイト2025/08/03

4安打ですが5四死球ですから制球が今一つだった訳です。

左の外への制球が今一つ決めきれずで、フルカウントが多く苦心の投球でした。

しかし7回を1失点、粘り切ったとも言えます。

程ほどの出来でHQSに持ってきたわけですから、要所は締めた結果と思います。

5点差となって緩んだか、大山選手にいきなりの失投で一発。

ある意味これで目が覚めて以降はしっかり押さえ切りました

ソロで良かったわけです。

しっかりと試合を作る投球が続いています。

以降に期待です。

 

荘司宏太ー矢崎拓也投手の継投。

30荘司宏太2025 41矢崎拓也2025

ともにらしくしっかり締め切りました。

8回表の3点は予定外?  4点差で矢崎投手を予定して、7点差でもそのままの継投になった感じです。

 

打線

3,4,5番がしっくりしてきました。

毎回出塁の15安打と全体に打てました。

中でも4番、村上宗隆選手

55村上宗隆2025

4打席4安打3打点です。

4回は1死1,2塁から先制のタイムリー

5回は中押しの3号2ランホームランでした。

村上3号2ラン含む4安打3打点の活躍出典ヤクルト公式サイト20250803

村上3号2ラン含む4安打3打点の活躍出典ヤクルト公式サイト2025/08/03

しっかりと4番の仕事をし、勝利を呼び込みました。

ヒーローインタビューでは、ホームランについて、

村上ヒーローインタビュー

「(内山)壮真がいいタイムリーを打ちましたし、奥川もツーベースを打ったんで、ピッチャーが打てて僕が打てないわけないだろうと、やすさん(奥川)に力をもらいました」

と笑いながら答え、ファンに

「ファンの皆さん、お久しぶりです。長い間離脱して、自分自身ももどかしかったですけど、残りの試合、なんとかたくさんの勝ちゲーム、いい試合を見せられるように頑張りますので、ぜひ球場に足を運んで、熱いご声援よろしくお願いします。ありがとうございました」

と結び、神宮での今季初お立ち台となりました。

 

ヒーローインタビューの中で、「壮真がいいタイムリーを打ちましたし」と言っていましたが、その内山壮真選手

33内山壮真2025

二塁打出塁で三塁に進塁した奥川選手の後輩です。

何としても還すという決意が見られました。

内山タイムリー出典ヤクルト公式サイト20250803

内山タイムリー出典ヤクルト公式サイト2025/08/03

無事先輩を還すことが出来、ホッとしたかと思います。

 

それにしても火ヤク庫大爆発の15安打

まぁ阪神にとっては前2戦の投手と少し差が出た投手陣の出来もありですが、打ったことによって調子を取り戻すこともあり、まずは良かったと思います。

 

不振だった中村悠平選手

中村猛打賞出典ヤクルト公式サイト20250803

中村猛打賞出典ヤクルト公式サイト2025/08/03

3本猛打賞で上向くきっかけとできるか?

 

澤井選手と入れ替わった北村恵吾選手

50北村恵吾2025

結果を出しました。

北村恵代打で1号3ラン出典ヤクルト公式サイト20250803

北村恵代打で1号3ラン出典ヤクルト公式サイト2025/08/03

内野手争い・・・村上、長岡選手が戻り伊藤、赤羽、山田選手が争うところへ参入

結果を出し続けて生き残りたいところです。

長打は結構評価されます。

期待したい。

懸念材料

この試合での懸念材料と感じた一つは、中村捕手の盗塁阻止率の低下です。

今季は送球が乱れ気味でなかなか刺せないことが続いています。

相手が見越して結構走ってきています。

送球の不安定さはフィジカルの衰えかも?と思います。

とはいえ、リードは素晴らしくまだまだ活躍して欲しいと思っています。

 

あとは、太田選手の守備力です。

スタート、落下点判断と走り(直線的に行けていない)が共に今一つ。

3回の森下選手の打球は、判断がよければ取れる当たりだったように思いました。

明らかに追い切れていないので、2アウトを考えればシングルで止める守備力が足りません。

かなり打てないと、守備力から微妙に立ち位置が後退していきそうです。

次戦

明日から読売ジャイアンツとのカードで、東京ドームでの試合です。

先発はまだ発表されていませんが、ランバート投手あたりかと思います。

このところジャイアンツは調子の波が大きい感じもします。

お互い主砲を欠き厳しい中を来ましたから。

ツバメの主砲は戻りました

上昇気流に乗りたいところです

対阪神奥川村上一本絞め20250803

 

2025年 村上宗隆選手 全ホームラン軌跡を特集

村上宗隆選手 ホームラン記録 2025 では3号(通算227号)を更新中です(こちら

5回裏ヤクルト2死一塁、中越え2点本塁打を放つ村上出典日刊スポーツ撮影・鈴木みどり20250803

5回裏ヤクルト2死一塁、中越え2点本塁打を放つ村上出典日刊スポーツ撮影・鈴木みどり2025/08/03

 

プロ野球 セリーグ 試合結果 2025年8月3日

東京ヤクルトスワローズ    8-1   阪神タイガース 神宮球場
東京読売ジャイアンツ     4-3      横浜DeNAベイスターズ 東京ドーム
広島東洋カープ         2-1     中日ドラゴンズ マツダスタジアム

 

プロ野球 セリーグ 順位表  2025年8月3日

順位 チーム 試合 勝率 ゲーム差
1 阪神 98 59 37 2 .615 M34
2 巨人 97 46 48 3 .489 12.0
3 DeNA 96 44 47 5 .484 0.5
4 中日 96 43 51 2 .457 2.5
5 広島 96 41 50 5 .451 0.5
6 ヤクルト 91 33 53 5 .384 5.5

コメント

タイトルとURLをコピーしました